インプラント・歯列矯正なら、安心と信頼の高橋衛歯科医院にご相談ください!
所在地 |
〒020-0136 |
---|---|
フリーダイアル | 0120-981-418 |
電話 | 019-645-6969 |
FAX | 019-645-6968 |

診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | – | ● | ● | ● | ● |
14:00-19:00 | ● | ● | – | ● | ● | ● | ● |
土・日・祝日も診療
休診日:水曜
診療科目:一般・小児歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント/ホワイトニング/歯周病/再生療法/細菌検査/訪問診療
アクセス
- 盛岡駅西口からタクシーで5分ほどにある高橋衛歯科医院の案内地図
インドアビューで
院内ツアー
院内紹介
外観
駐車場完備の盛岡の歯科医院です。
インプラント専用のクリニックもそばにあります。
受付
ご来院されましたらこちらで受付をしていただきます。
待合室
なるべくお待たせしないようにしていますが広々としておりますのでリラックスしてお待ちいただけます。
カウンセリングルーム
治療内容や費用、期間などプライバシーに配慮したうえでご説明ができるよう専用のカウンセリングルームを設けています。
パウダールーム
治療までのブラッシングや治療後のお化粧直しでお使いいただけます。
スロープ(バリアフリー対応)
入口にスロープを設置していますので、車椅子の方も安心です。
インターフォンがございますので、必要であればインターフォンを通してご用をお申し付け下さい。
診療ユニット
プライバシーに配慮されたゆったりスペースの診療室です。
完全個室ユニット
完全個室でマイクロスコープも完備している診療室です。
インプラント専用手術室
(マモインプラントクリニック)
インプラントの場合は専用手術室をご用意していますので安心して治療を受けていただけます。
インプラント
専門歯科クリニック
インプラントの手術は全て《マモクリニック・マリオス》にて行います!
マモ インプラント クリニック マリオス
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス15階
院長紹介
院長・歯科医師
【学歴・職歴】
- 岩手医科大学歯学部 卒業
- 医療法人 高橋衛歯科医院 勤務(現在)所属
【研修・セミナー】
- 昭和大学歯科病院 研修
- JIADS歯周・補綴6ヶ月コース
- (基本・プロビジョナル,プレパレーション,咬合)
【メッセージ】
こんにちは、院長のコガネです。
私は、診療する上で「患者様に対して誠実であること」を第一に心がけています。
優しく、親身になって患者様の立場にたって治療するという事もありますが、むしろ妥協せずに治療を行う事が患者様のためになると考えます。厳しくなるのは自分自身に対してで、数ある歯科医院の中から当院を選んで来てくださった患者様に満足して笑顔で帰っていただきたいからです。
そのためにも、補綴.歯周.顕微鏡.インプラント.訪問診療.床矯正、等のセミナー、研修会、JIADS(歯周.補綴6ヶ月コース)等の勉強会に参加し、日々研鑽に努めて技量を高め真摯な姿勢でもって治療をさせていただいております。
GPと言う言葉があります。「General Practioner」かかりつけ医、総合診療医という意味です。スーパーGPを目指して小児から高齢者まで、どのような症状にも対応できるよう誠心誠意頑張りますので宜しくお願いします。
ドクター紹介
歯科医師・歯科麻酔認定医
【学歴・職歴】
- 岩手医科大学歯学部 卒業
- 歯科麻酔認定医 取得
- 医療法人 高橋衛歯科医院 勤務(現在)
【研修・セミナー】
- JIADS(ジアズ)インプラントコース
- BLSヘルスケアプロバイダー
【メッセージ】
みなさん はじめまして。
一般歯科治療と静脈内鎮静を担当しております福岡と申します。
私が所属していた歯科麻酔科では、全身麻酔と静脈内鎮静の他 有病者・高齢者への対応を含めた全身管理についての研修を行いました。日々の診療では、そこで得た知識と技術をいかしながらみなさまに安全で快適な診療環境を提供できるよう心がけています。
歯科治療や手術に対して不安や恐怖心をお持ちの方も少なくないと思いますので、そのような方にもリラックスして治療・手術を受けていただくための一助となる事ができれば幸いです。
歯科麻酔認定医
【学歴・職歴】
- 2002年 岩手医科大学歯学部 卒業
- 2006年 歯学博士学位 授与
- 2007年 歯科麻酔認定医 取得
【メッセージ】
安全に楽に手術がうけられるよう、お手伝いさせて頂いています。お会いする機会は少ないとは思いますが、麻酔に関して不安事がございましたらご相談ください。
理事長ご挨拶

医療法人 高橋 衛歯科医院|理事長
マモ インプラント クリニック|院長
はじめまして、
理事長の高橋 衛(まもる)です。
高橋衛歯科医院は、重度の歯科疾患の為に本当に悩み、困っている人を1日でも早く助け、尚且つ患者様の期待を上回る治療結果を出すことで、患者様に大きな喜びと幸せを提供することを診療の目標にしています。
多くの方が、高橋衛歯科医院で笑顔を取り戻しています。
歯の悩みを解決することによって、会話や食事を楽しみ、笑顔が絶えない健康で幸せな毎日を送ることができるようになるでしょう。
私は、多くの患者様にそのような素敵な人生を1日でも早く迎えて頂きたいと思っています。
1本の歯から全部の歯を失った方まで、一般的に治療が難しいとされている患者様のインプラント治療実績が多数あります。
特に重症でお困りの方、歯の悩みが深刻で毎日辛い思いをされている方に、是非来院していただきたいと思います。必ずお役に立てます。
院長経歴
1988年3月 | 岩手医科大学歯学部卒業 |
---|---|
1988年4月 | 岩手医科大学歯学部口腔外科第二講座入局 関山三郎教授に師事し、口腔外科臨床の研鑽を積む |
1988年5月 | 歯科医師免許取得 歯科医籍に登録 |
1992年3月 | 岩手医科大学大学院歯学研究科終了 研究テーマ「マウス自然発生ガンにおける腫瘍内浸潤リンパ球に関する研究」 |
1992年4月 | 岩手医科大学助手 |
1995年3月 | 岩手医科大学退職 |
1995年6月 | 「高橋衛歯科医院」開設 |
2005年8月 | 「医療法人 高橋衛歯科医院」設立 理事長就任 |
2012年11月 | 「MAMO IMPLANT CLINIC MALIOS」開設 |
所属学会、研究会、研修等
- 日本歯科医師会
- 岩手県歯科医師会
- 盛岡市歯科医師会
- 岩手医科大学臨床研修協力施設
- 歯科医師臨床研修指導歯科医
- 岩手県保険医協会
- 日本口腔外科学会 会員
- 日本口腔インプラント学会 会員
- EUROPEAN ASSOCIATION FOR OSSEOINTEGRATION 会員
- AMERICAN ACADEMY PERIODONTOLOGY 会員
- 岩手医科大学歯学会会員
- デンタルコンセプト21会員
- 日本歯科東洋医学会
- ユニバーサルインプラント研究所
- All-on-4™️ & Clinical Course(MALO CLINIC) 修了
- JIADS Club会員
- P.G.I Club 会員
- スピード矯正研究会会員
- 床矯正研究会 会員
- Dra.Chantal,Dr.Carles & Dr.Rubén Zygoma Implants コース
- Dr.Malo Clinic All-on-4 & Clinical インプラントコース
- Dr.inãki Gamborenaハンズオンコース San Sebastián,SPAIN
- Dr.Edmond & Dr.Stephen All-on-4 to Zygoma concepts Sydneyコース
- Dr.秋山Minami Alps Training Institute for Micro Dentistryコース
- MAXIS Sinus lift & Zygoma Implant コース
- Dr.Nevins セミナー
- Dr.Sarchaインプラントアドバンスコース
- Dr.Kanコース
- Dr.Walleceサイナスリフトセミナー
- Dr.Razzaraインプラントセミナー
- JIADSペリオ・補綴コース
- JIADS総義歯コース
- JIADSインプラントコース
- JIADSインプラントアドバンスコース
- Dr.井澤マイクロエンドセミナー
- ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Miyoshiコース) - ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Shimooコース) - ノーベルバイオケアジャパン研修 インプラントコース
(Dr.Obamaコース) - 日本口腔インプラント学会 会員
- EUROPEAN ASSOCIATION FOR OSSEOINTEGRATION 会員
- AMERICAN ACADEMY RERIO ODONTOLOGY 会員
- Nobel Biocare Symposium 2012,Gothenburg
- Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific 2010
- NBJインプラント公認スピーカー
- 3iインプラントエクセレントドクター
- 3iインプラント認定教育研修施設
- シンプル矯正研修ラビアルコース
- シンプル矯正研修リンガルコース
- スピード矯正研修コース
- DAMONシステム矯正コース
- 六本木矯正研修会
- 3Dリンガルコース
- Dr.斎藤吸着義歯ハンズオンコース
- Dr.中沢顎関節研修会
- 近代口腔科学研究会会員
- 日本歯科医師会生涯研修セミナー
その他
- 審美歯科
- ホワイトニング
- 歯内療法
- 顎関節症等の歯科臨床研修コース修了
- 現在も精力的に学会
- AAP
- PRD
- インプラント研修会等に参加し研鑽
専門学会等講演発表
- 日本口腔外科学会総会、北日本地方学会
- 日本小児口腔腫瘍学会総会
- アメリカ口腔外科学会
- 岩手医科大学歯学会
- 近代口腔科学研究会例会
- JIADS総会
- JJSCT例会
- JIADS盛岡支部講演会、東北支部会長講演会
- みちのく歯学会
- その他多数
学術雑誌への投稿
- 日本口腔外科学会 論文投稿掲載3回
- 岩手医科大学歯学部雑誌 論文投稿掲載1回
- 近代口腔科学研究会雑誌 論文投稿掲載7回
その他講演会実績
- 船井総合研究所主催経営セミナー講演
- 岩手日報広告社主催インプラント講演会講演
- 倫理法人会主催インプラント講演会講演
- アンチエイジング講演会「インプラント審美について」講演
- 盛岡インプラント研究会主催インプラント講演
【認定書】
マンガで知るマモル歯科
PDF形式でご覧になりたい方は以下からダウンロードできます。
岩手県盛岡市に開業した経緯
高橋衛歯科医院は、盛岡市の歯医者・歯科として患者さんが来院しやすい歯科医院を目指しこの地に開業しました。
盛岡市近隣地域の皆さまに歯科治療からお口の健康に貢献いたします。
長期的なお付き合いができる歯医者さんとしてこの地域だけでなく岩手県全域の幅広い世代から選ばれる総合歯科医院となれることを目指しています。
また、一般歯科診療から歯並びやかみ合わせを改善する矯正歯科治療、失った歯を取り戻すインプラント治療など高度な技術を要する歯科治療まで幅広く対応しています。
盛岡市の皆様に口腔内を通していつまでも健康でいられるお手伝いしてまいります。